大学院進学

大学院への進学率を解説!研究分野別の進学率も紹介

大学院への進学を検討している人は、毎年どれくらいの人が大学院へ進学しているのか気になる人も多いでしょう。

本記事では、文部科学省の調査データを引用しながら大学院への進学率を紹介します。

大学院の進学率

ここからは、文部科学省による最新のデータをもとに、大学院への進学率を紹介します。

学部卒業者の大学院進学率

令和2年度における学部卒業者の大学院進学率は「11.3%」で、前年度より0.1ポイント低下しました。約10人に1人が大学院へ進学していることが分かります。

平成21年度までは大学院進学率は上昇傾向にありましたが、平成22年以降は10年連続で徐々に低下しています。

参考:R2年度学校基本調査 結果の概要

修士課程修了者の進学率

修了者の大学院等(大学院研究科、大学学部を含む)への進学率は「9.8%」であり、前年度より0.3ポイント上昇しました。

修了者の進学率は、平成22年の「12.4%」から減少傾向でしたが、平成28年の進学率「9.8%」からは、4年間ほぼ横ばいの状態が続いています。

一方、修了者に占める就職者の割合は「77.9%(前年度より0.7ポイント低下)」となっています。

参考:R2年度学校基本調査 結果の概要

社会人の大学院進学率

文部科学省の平成28年度のデータによると、修士課程では全体の「約10%」が社会人入学者です。

一方の博士課程では、全体の「約41%」が社会人入学者です。

これらのデータから、修士課程では学部を卒業してすぐに入学する人が多い傾向にありますが、博士課程では半数弱が社会人からの入学であることが分かります。

参考:大学院教育の現状を示す基本的なデータ

理工学研究科の資料請求 文系研究科の資料請求 

【分野別】大学院の進学率

大学院の研究科を選ぶ上で、大学院生がどういった分野を学んでいるかを把握することも重要です。ここでは、分野別で大学院生の進学率を紹介します。

修士課程の進学率

平成30年度における学部卒業者の修士課程への進学率は、多い分野順で以下の通りになります。

・理学:42.3%
・工学:36.3%
・農学:24.1%
・教育:5.6%
・保健:4.8%
・人文学:4.4%
・社会科学:2.3%

博士課程の進学率

平成30年度における修士修了者の博士課程への進学率は、多い分野順で以下の通りになります。

・人文学:17.3%
・理学:16.7%
・保健:14.2%
・農学:10.0%
・社会科学:9.5%
・工学:5.6%

参考:学士課程修了者の進学率の推移(分野別)

国立・公立・私立の大学・大学院の学生数

次に、国立・公立・私立に分けて大学院の学生数を紹介します。

大学学部の学生数と、国立・公立・私立の大学院ごとの学生数は以下の通りです。

全体(人) 国立(人) 公立(人) 私立(人)
学部 2,623,572 435,162 139,694 2,048,716
大学院全体 254,529 152,007 16,668 85,854
修士課程 160,297 93,720 10,699 55,878
博士課程 75,345 50,886 5,222 19,237
専門職大学院 18,887 7,401 747 10,739

参考:R2年度学校基本調査 結果の概要

令和2年度における全体の学部生は「2,623,572人」で前年度より約14,000人増加し、過去最多となりました。一方、大学院生全体の数は「254,529人」で、前年度と比べて横ばいです。これらのデータから、大学院生は学部生の1/10程度であると言えます。

また、国立・公立・私立のうち最も大学院生の人数が多いのは「国立」であり、国立へ進学する学部生が多いことが分かります。

男女別の大学院進学率

平成28年度における大学院への男女別進学率(※大学卒業後すぐ大学院へ入学した人を対象にしたデータ)は、男性14.7%、女性5.9%となっています。

参考:学校種類別進学率の推移

大学院へ進学する魅力

ここからは、大学院への進学を検討している人向けに、大学院の魅力を2つ紹介します。

学びたいこと・研究したいことにとことん向き合える

大学院では、自分が学びたい、あるいは、研究したいと考えている分野にとことん向き合えます。高い専門性を持つ教員と、整備された研究環境のなかで自分の研究に没頭できるでしょう。自身の研究や学びを深めたい人には適した環境だと言えます。

高い専門性を身につけられる

高い専門性を身につけられるのも大学院ならではのよさです。大学院で身につけた専門性は、社会に出てからも高く評価されます。例えば、大学教員や研究機関の研究員、国連やOECD(経済協力開発機構)、WTO(世界貿易機関)といった国際公務員などは、専門領域に則した修士号以上の高い学歴が求められます。修士号・博士号を取得していれば、専門性が求められる職にも就きやすくなるでしょう。

大学院に進学するメリットについては、以下の記事で詳しく説明しています。
大学院に進学するメリットと大学院の種類について

理工学研究科の資料請求 文系研究科の資料請求 

まとめ

今回は大学院の進学率について、研究分野別や男女別でのデータを紹介しました。大学院は、研究力や専門性を高めたい人などが進学します。そのため、大学院の進学を検討する際には、自分の将来も見据えながら進学の目的や深めたい分野を明確にすることが重要です。